□セイフティダイジェスト vol.70 2024年6月号
●巻頭言 採活戦線異状あり 公益社団法人日本保安用品協会 理事 室井 秀文
●学会等講演・発表 ─ 一般社団法人日本防護服協議会 学術総会 講演内容 ─ 経皮ばく露が問題となる化学物質の特性や皮膚吸収性有害物質について 独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 有害性試験研究領域 開発グループ 上席研究員 豊岡 達士 ─ 一般社団法人日本防護服協議会 学術総会 講演内容 ─ LCAの概要とその活用方法について 一般財団法人カケンテストセンター サステナビリティ経営推進部 部次長 藤田 一馬
●管理者のための保護具等の基礎知識 ワークポジショニング用器具について 日本安全帯研究会 電動ファン付き呼吸用保護具(PAPR) 日本呼吸用保護具工業会
●保護具アドバイザー関係 第33回 保護具アドバイザー移行講習開催(東京会場)のご案内 中災防主催 除染等業務特別教育への保護具インストラクター派遣報告 建災防主催 第46回「建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修講師養成講座」への保護具インストラクター派遣報告
●行政の動向 令和6年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について 令和6年度全国鉱山保安週間について
●JIS・ISO・IECの動向
ISO/TC94Plenary、ISO/TC94/WG2及びISO/TC94/SC14国際会議報告 一般社団法人日本ヘルメット工業会 産業用ヘルメット技術委員会 委員長 渡辺 光史
●Q&A プロテクティブスニーカー
●保護具等紹介 サンコー株式会社
●協会・工業会等の行事・会議
●協会の動き
●会員情報
●編集後記