安全靴

 安全靴とは、JIS T 8101(安全靴)において、“主として着用者のつま先を先しんによって防護し、滑り止めを備える靴”と定義されています。
 安全靴と呼べる靴は、JIS規格合格品のみです。
JIS規格の規定では、
➀甲被(足を包む部分の表面素材)は革又はゴムでなければならない。
②一定以上の靴のつま先部に防護性能がなければならない。
➂靴底の材質がゴム又は発泡ポリウレタンでなければならない。
という基本となる仕様があります。
 更には甲被と靴底のはく離強度の下限規格値を満たすことが必須となっており、甲被及び靴底の厚さ、物性の下限規格値や構造について定義されています。

※これらの安全靴の定義は、安全靴の着用される作業環境を想定して設定されたものであり、これらの規格を下回る場合には安全性、耐久性、着用感などに問題が生じてくる場合がありますので、安全靴以外の靴を作業用にご使用となる場合にはご注意下さい。

お問い合わせ先
日本安全靴工業会リンク
住所:〒113-0034 東京都文京区湯島2-31-15 和光湯島ビル 5F
TEL:03-5804-3125 FAX:03-5804-3126
URL:http://www.anzengutsu.jp/