セイフティダイジェスト最新号のご案内

□セイフティダイジェスト vol.71 2025年11月号

●巻頭言                            「保護具の調査・開発」                               公益社団法人日本保安用品協会 常任理事 平 雄一郎

●総説                             安全とリスクについて再確認する                     ~「許容可能なリスク」の概念~                                 公益社団法人日本保安用品協会 特別会員                 公益財団法人鉄道総合技術研究所 会長                  明治大学 顧問 名誉教授   向殿 政男

●管理者のための保護具等の基礎知識               機械的動作に対する防護製品                                              一般社団法人日本防護服協議会                                   安全帯の歴史(前編)                                                 日本安全帯研究会

●保護具アドバイザー関係                    経済産業省主催                              令和7年度鉱務監督官研修(一般研修及び司法研修(基礎))への     保護具インストラクター派遣サービス実施報告

●お知らせ・展示会報告等                    第29回 保護具等労働安全衛生懇話会の開催報告                                              「最近の労働安全衛生行政の動向について」(化学物質関係)                                       第84回 全国産業安全衛生大会                      緑十字展2025 in 大阪・近畿 開催報告                                                2026年(令和8年)新年賀詞交歓会の開催について

●Q&A                            呼吸用インタフェース

●談話室                            【ゼロの発見の偉大さ】                                 生年月日を聞かれると、昭和○○年○月・・・と                           思わず答えてしまうオヤジ/坂口正之

●保護具等紹介                         アトム株式会社

●協会の動き

●会員情報

●編集後記